皆さんはキッチンカウンターの下をどのように活用していますか。
我が家にもキッチンカウンターの下に空きスペースがあります。
奥行きもそれほどありませんし本棚のようなものを2つ3つ買って押し詰めるのも少し違うと思いました。
そこで今回は、簡単な小物をちょっとディスプレイして飾っておけるような棚をDIY(自作)してみました!
今回製作した棚がこちら。
とってもいい感じに仕上がったと思います。
皆さんもキッチンカウンター下の空きスペースを有効活用してみませんか。
完成イメージ
これが今回製作するディスプレイ棚のイメージです。作りは本当にシンプルです。
準備するもの
材料
『パイン集積材』板厚18mm
1500×600・・・2枚
600×850・・・2枚
25角棒×170・・・4本
いつも通り材料のカットはホームセンターでカットしてもらいました。
簡単で綺麗に正確にカットすることができます。1カット30円くらいです。
工具
・ドライバードリル又はインパクトhttps://amzn.to/422NEvz
・コーススレッド(木ネジ)/長さ32mm(この長さの前後でも可。)
・木工ボンドhttps://amzn.to/3O8KxfR
・ワトコオイル / ミディアムウォールナットhttps://amzn.to/4aY6AQj
・ハケ
・塗料バケツ
・金属板/幅18mm(L字2枚、T字2枚)
・金属板用ネジ
・いらないタオル
・ビニール手袋
この『シンワ 完全スコヤ』は直角を出すときにとても重宝します!
この機会に買っておいて損はありません。DIYのおすすめ道具の一つです!是非一度使ってみてください。
作り方
今回はいたってシンプルな作りです。下に図面を載せます。参考までにどうぞ。
ヤスリがけ
カットした木材の表面をヤスリがけします。
木目と同じ方向にヤスリをかけて滑らかにします。
ヤスリがけをするとしないとでは、仕上がりの美しさが全然違います。根気よく綺麗にすることをおすすめします。
サンディングにはヤスリホルダーがおすすめ!
商品リンク→https://amzn.to/4b1cRdR
ヤスリホルダーを使用すれば、さらに早く効率よくそして綺麗にヤスリがけができます!耐水ペーパーは240番を使用します。
棚受けの固定
今回の棚の製作は、天板と中板の2枚の棚を25角の角材上に乗せるようにしました。
前から見て角材の寸法を奥行きよりも少し引いているので、出来上がっても角材が気になることはありません。
上に乗せる棚板の板厚を考えて寸法を決め、角材を2か所ずつ木ネジで固定します。
片方ができたら反対側の側面も同じように固定します。
塗装
今回使用した塗料がワトコオイルのミディアムウォールナットです。
商品リンク→https://amzn.to/3O6IIQC
明るすぎず暗すぎず、カウンター下にはぴったりの色ではないでしょうか。
塗装もヤスリがけ同様、木目に沿って塗っていきます。
あまり塗料を付けすぎず、薄く塗り広げていくのがポイントです。
1面を塗り終えたら時間をおかずにいらないタオルで拭き取ってしまいます。
今回は2度塗りはしませんでした。1度塗るだけでも十分色が付きます。
このワトコオイルは使いやすくて本当におすすめの塗料です!
天板と中板を固定する
まず天板を固定し、次に中板を固定します。木ネジは下から固定します。
木ネジで固定する前には必ず木ネジより細いドリルで下穴を開けます。
こうすることで木材が割れてしまうのを防ぎます。
下からネジ止めしたことで、天板と中板の表面にはネジ後が一切残りません。
とても綺麗にできたと思います!
金属板で補強
しかしこのままではシンプルに作りすぎて、構造上とても弱いです。。なので
今回は金属板で補強します。
棚の後面になる方の天板と中板に写真のような金属板を用いました。
ホームセンターにいろいろな種類が安く売っています。
ネジは商品に記載されているサイズのものを選べば間違いありません。
天板はL字、中板はT字で固定します。
固定するときは、キリで下穴を開けておくとねじ込みやすくなります。
完成
キッチンカウンターの色にもぴったりのシンプルな棚ができました。
小物をちょっと置いておけるような台にも使えますよ。
本棚をはめ込むより圧迫感がない気がします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回のキッチンカウンター下の有効活用は成功した気がします。作り的には簡単な作りですが、寸法が合っているだけで気持ちがいいです。
製作人数1人、所要時間半日くらいでできました。
皆さんも是非作ってみてください。
アトリエキンパラのYouTubeチャンネル
アトリエキンパラのYouTubeチャンネルでは、ブログで紹介している様々なDIYをメインに動画配信をしています。ぜひこちらもチェックしてみてください!そして高評価、チャンネル登録の方も是非、よろしくお願いします。とっても喜びます。
こちらも読まれています↓