Kimpa Life

Kimpa Life キンパライフ

趣味のDIYを中心に、こだわりのあるシンプルライフを充実させていくブログです。

【スポンサーリンク】

【DIY】自作トリマーテーブルをアップグレード!ビットが綺麗に収納できるようになりました

f:id:kimparatoru:20201203135116j:plain

みなさんこんにちは、木工大好きアトリエキンパラです。

今回は、以前から使用しているトリマーテーブルに綺麗に収納できるビット収納を取り付けたお話です。ビットが見やすく選びやすく取り出しやすくなりました。ぜひ最後までご覧ください^^

今回の制作動画

製作の様子はYouTubeにアップしていますので、ぜひご覧ください↓


トリマーテーブルをアップグレード!収納をつけて快適にしてみた/Upgrade trimmer table

アップグレード前の自作トリマーテーブル

f:id:kimparatoru:20201203133944j:plain

アップグレード前がこんなかんじです。テーブルソーの右側に延長テーブルを取り付けてあり、そこをくり抜いてトリマーをセットして、トリマーテーブルとして使用しています。

詳しくはこの記事を見ていただければと思います↓

www.kimpalife.com

f:id:kimparatoru:20201203134358j:plain

テーブルの下には一応扉が付いていて、中に仕切りを付けてあります。

f:id:kimparatoru:20201203133950j:plain

仕切った右側にはトリマーが設置してあり、左側には2×4の板に穴をあけてビットを収納しています。これではちょっと、いやかなり使いにくいので、今回アップグレードします!

ちなみに使っているトリマーはリョービのMTR-42です。

商品リンクhttps://amzn.to/3Sh2H1y

初心者にも使いやすく、値段も手ごろなので、DIY、木工好きな人にぜひオススメしたい木工アイテムです。僕自身、木工を始めた最初の頃に欲しくて購入し、できることがかなり増えました。

自作トリマーテーブルをアップグレード!

f:id:kimparatoru:20201203133955j:plain

では早速、自作トリマーテーブルをアップグレードしていきます。

まずは丁番で付いている扉を外し、仕切りも外しちゃいます。

スライドレールを取り付ける

f:id:kimparatoru:20201203133959j:plain

スライドレールを取り付けていきます。スライドレールの下に合板を一枚かませ、その上に置きます。

f:id:kimparatoru:20201203134003j:plain

このスライドレールは先を取り外せるタイプなので、抜き取っておきます。

f:id:kimparatoru:20201203134006j:plain

下穴あけドリルをインパクトドライバーにセットし、スライドレールの穴(どこでも良い)の位置に下穴をあけます。下穴が空いたらネジで固定します。

下穴を先に開けると正確に固定できます。

f:id:kimparatoru:20201203134011j:plain

1つ目が付いたら、2本目を取り付けます。今回はスライドレールをその上に設置するので、取り付ける間隔と同じ板を用意して一本目と平行に取り付けていきます。

f:id:kimparatoru:20201203134019j:plain

こんな感じ。

スライドレールをお得に手に入れる方法

みなさんはスライドレールをどこで購入していますか?ホームセンター?amazon?楽天?その他のネットショップ?

スライドレールって結構なお値段すると思いませんか?僕は色々調べてみて、今はamazonで購入しています。

商品リンクhttps://amzn.to/3tIuWgh

amazonでも買い方ひとつでお得に購入できる簡単な方法があるんです。

まずはこれを見てください↓ 

f:id:kimparatoru:20201203172936p:plain

何気ないamazonのベストセラーのスライドレール、ものは非常に良いスライドレールだと思います。

300mmの左右1セットで¥996(送料込み)

2つ買うと¥1,992

でもよく見てください↓

f:id:kimparatoru:20201203174448p:plain

右側の『こちらからもご購入いただけます』のところの 

発売元:ハードボックスさん

300mmの左右1セットで ¥435+¥600(送料)= ¥1,035

2つ買うと、¥435+¥435+¥600= ¥1,470

さっきのと比べると¥1,992-¥1,470=¥522お得

¥522 お得!

スライドレールを2セット以上まとめ買いすれば、

めちゃくちゃお得になるんです!

スライドレールって結構使い道あるから、1セットだけ購入することって少なくないですか?僕は最近この、購入するところを変えるだけの簡単な方法でまとめ買いしています^^

f:id:kimparatoru:20201203180942p:plain
余談でした。参考にしてみてください。

でも在庫の関係もあると思うので、、今なら購入できます。買い占めはできればやめて欲しいです。僕も買いたいので。

仕切りを取り付ける

f:id:kimparatoru:20201203134024j:plain

仕切りをテーブルソーでカットします。使ったのは余っていた集成材です。

f:id:kimparatoru:20201203134028j:plain

仕切りが干渉するところはバンドソーでカットします。

f:id:kimparatoru:20201203134032j:plain

自作ポケットホール治具で仕切りの奥側に穴あけします。

自作ポケットホール治具の作り方はこちらをご覧ください↓

www.kimpalife.com

f:id:kimparatoru:20201203134041j:plain

仕切りを取り付けます。

トリマービットの引き出し収納を作る

f:id:kimparatoru:20201203134046j:plain

スライドレールに取り付ける引き出し収納を作っていきます。使ったのはラワン合板の15mmです。最近思うんですけど、合板の15mmって地味に値段高いですよね。。でも12mmよりしっかりしているイメージがあるからなるべく15mmを使いたいんですよね。、、しょうがない。

f:id:kimparatoru:20201203134051j:plain

収納は2段にします。

f:id:kimparatoru:20201203134055j:plain

作った引き出し収納を取り付けていきます。下に高さ調整の板を置きます。

f:id:kimparatoru:20201203134059j:plain

先に取り外しておいたスライドレールの先端パーツを取り付けて、収納の手前に合わせます。

f:id:kimparatoru:20201203134103j:plain

下穴をあけて、ネジで固定します。

f:id:kimparatoru:20201203134108j:plain

別の板を用意して、トリマービットを差し込んで収納できるように等間隔で6.5〜7φの穴を開けます。(使っているビットが6mm軸なので。)

f:id:kimparatoru:20201203134113j:plain

これ使うといいです!開けた穴をサンディングするためのヤスリです。

穴の入り口はサンディングしにくいので、何かないかと色々試した結果この砥石タイプのヤスリが良かったです。

f:id:kimparatoru:20201203134118j:plain

ドライバードリルにセットすればほら簡単に。

f:id:kimparatoru:20201203134122j:plain

すごく綺麗。

f:id:kimparatoru:20201203134126j:plain

こういったタイプの皿取り錐は木ネジの下穴を皿取りするのには十分だと思いますが、綺麗なやすりがけには適していません。

f:id:kimparatoru:20201203134132j:plain

サンダーで表面をサンディングし、

f:id:kimparatoru:20201203134135j:plain

あまに油を塗っておきます。

f:id:kimparatoru:20201203134139j:plain

引き出しに取り付けます。

引き出しの前板を作る

f:id:kimparatoru:20201203134143j:plain

引き出し収納の前板をテーブルソーでカットします。使ったのは杉板の余ってたやつ。

f:id:kimparatoru:20201203134147j:plain

角はトリマーで45度カットしておきます。見た目を少し良くしたかったので。

扉をリメイクする

f:id:kimparatoru:20201203134151j:plain

今まで使っていた扉はリメイクして再利用します。透明PETの部分を取り外し、作った引き出しのサイズ分カットします。

f:id:kimparatoru:20201203134155j:plain

四角に繋ぎ直して、透明PETを入れて、割り箸みたいな細い材料で接着し固定します。

中に入れた透明PETは1mm厚もあれば十分だと思います。僕はいつもガラスなどは使わず、透明PETの1〜2mm厚を使用しています。ガラスに比べれば経年劣化はあるかもしれませんが、劣悪な環境でなければかなり持ちます。 

f:id:kimparatoru:20201203134159j:plain

取っ手はバンドソーで簡単に形を作って、

f:id:kimparatoru:20201203134202j:plain

ディスクサンダーで形を整えて、

f:id:kimparatoru:20201203134212j:plain

トリマーで角を落とします。同じものを2つ作って、扉と引き出しに取り付けます。

自作トリマーテーブルをアップグレード完了!

f:id:kimparatoru:20201203134206j:plain

扉を丁番で取り付け、本体横にはパンチストップスイッチを取り付けます。

このパンチストップスイッチの作り方はまた今度の記事で書きたいと思います。

f:id:kimparatoru:20201203134216j:plain

引き出し収納を取り付ければ、トリマーテーブルのアップグレード完了です!

f:id:kimparatoru:20201203134220j:plain

ビット収納は今までとは比べ物にならないくらい使いやすくなりました。収納できる量も増えたので、ビットをまた買っちゃいそう。

f:id:kimparatoru:20201203134226j:plain

見た目もスッキリ綺麗になりました。今までと違って中の仕切りをきっちり分けたことで、ビット収納の方に粉塵が行かなくなって掃除も簡単になったのもアップグレードして良かったポイントです。

みなさんもぜひ参考、トリマーテーブルをアップグレードしてみてください。

こちらも読まれています↓

www.kimpalife.com

www.kimpalife.com

www.kimpalife.com

【スポンサーリンク】

Amazonのアソシエイトとして、アトリエキンパラは適格販売により収入を得ています。