Kimpa Life

Kimpa Life キンパライフ

趣味のDIYを中心に、こだわりのあるシンプルライフを充実させていくブログです。

【スポンサーリンク】

【DIY】トリマーを使った自作ドミノジョインターの作り方【パート1】

f:id:kimparatoru:20201215135838j:plain

みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。

今回作ったのは、ホゾ穴が簡単に作れる、自作ドミノジョインターです。上手く使えば、かなり効率よくホゾ組が出来ます。

本体ベースを作る

f:id:kimparatoru:20201215143441p:plain

まずは本体ベースを作ります。

f:id:kimparatoru:20201215140452j:plain

今回使った材料はラワン合板の15mmです。材料はテーブルソーを使ってカットしていきます。

f:id:kimparatoru:20201215145418p:plain

底板の両サイドにレールのような角材を貼り付けます。

f:id:kimparatoru:20201215150230j:plain

切り欠きの部分はトリマーで5mm×5mmくらい切り欠いてあります。

f:id:kimparatoru:20201215145548j:plain

角は丸くしました。

f:id:kimparatoru:20201215151210p:plain

次に本体ベースの中心にくる部分を作ります。

f:id:kimparatoru:20201215151936j:plain

側面の斜めの部分はバンドソーを使ってカットします。

f:id:kimparatoru:20201215152059j:plain

トリマーを使って上下に溝を入れます。

www.kimpalife.com

f:id:kimparatoru:20201215152501j:plain
溝の中には長穴を開けます。

f:id:kimparatoru:20201215152618j:plain

さらに内側にはトラスネジの頭がすっぽり収まるくらいの溝を掘ります。

f:id:kimparatoru:20201215152755j:plain

前板を用意して、側面をくみつけます。組み立てには、タイトボンドとフィニッシュネイラーを使います。

タイトボンド 商品リンクhttps://amzn.to/3vzYBc2

フィニッシュネイラー 商品リンクhttps://amzn.to/4aSsXqm

f:id:kimparatoru:20201215153002j:plain

出来たものをベースに組み付けます。

f:id:kimparatoru:20201215153138j:plain

200mmのスライドレールを内側の底面に取り付けます。

商品リンク→ https://amzn.to/4aYmOJo

f:id:kimparatoru:20201215154032j:plain

内側に入るサイズの板をカットしてスライドレールに取り付けます。これで本体ベースの完成です。

トリマーベースを作る

f:id:kimparatoru:20201215154535p:plain

今度はトリマーを取り付けるベースを作ります。

f:id:kimparatoru:20201215154722j:plain

トリマーを取り付けるための穴をいくつか開け、中心にはトリマービットが通るための大きな穴を開けます。

f:id:kimparatoru:20201215155330p:plain

裏面はこんな感じになっていて、横方向の溝を掘ってあります。

f:id:kimparatoru:20201215155028j:plain

先ほど作った本体ベースに、今度は横方向のスライドレールと板を取り付けます。これで縦横に動きます。

f:id:kimparatoru:20201215161023j:plain

取り付けた板を前面にピッタリくっつけるようにして前板をボンドで貼り付けます。

f:id:kimparatoru:20201215161231j:plain

トリマーを取り付けるための高さ調整の板も取り付けます。

f:id:kimparatoru:20201215161400j:plain

裏からネジで固定します。

テーブル下の調節パーツを作る

f:id:kimparatoru:20201215170444p:plain

テーブル下にはこのようなパーツを設置し、テーブル高さの調整ができるようにします。

f:id:kimparatoru:20201215170539j:plain

斜めの部分はテーブルソーに斜めカット治具を取り付けてカットします。

f:id:kimparatoru:20201215170659j:plain

トリマーを使って溝を掘ります。

f:id:kimparatoru:20201215170917j:plain

この溝は本体ベースの両サイドに取り付けた切り欠きにハマる寸法にします。

f:id:kimparatoru:20201215171131j:plain

側板と側板の間に一枚の板をボンドで接着して、

f:id:kimparatoru:20201215171013j:plain

横からネジで固定します。

テーブルを作る

f:id:kimparatoru:20201215171540p:plain

テーブルはこのような感じに作ります。

f:id:kimparatoru:20201215170539j:plain

さっき斜めにカットした板の残りの部分が、テーブルの側板になります。

f:id:kimparatoru:20201215171751j:plain

トリマーテーブルで、本体ベースに掘った時のように、縦方向に溝を入れます。

f:id:kimparatoru:20201215171940j:plain

溝の真ん中に穴を開けます。

f:id:kimparatoru:20201215172036j:plain

テーブルの天板用にカットした板を側板で挟み込んで、接着します。

f:id:kimparatoru:20201215172158j:plain

ネジでしっかりと固定します。

f:id:kimparatoru:20201215172241j:plain

Tスロットトラックを埋め込むための溝をトリマーで掘ります。

f:id:kimparatoru:20201215172355j:plain

Tスロットトラックをちょうど良い長さにカットして、テーブルの溝にネジで固定します。

f:id:kimparatoru:20201215172507j:plain

側板の溝にはピッタリサイズの角棒を接着します。

【パート2】へ続く↓

www.kimpalife.com

【スポンサーリンク】

Amazonのアソシエイトとして、アトリエキンパラは適格販売により収入を得ています。