Kimpa Life

Kimpa Life キンパライフ

趣味のDIYを中心に、こだわりのあるシンプルライフを充実させていくブログです。

【スポンサーリンク】

【DIY】カフェボードで「ど」シンプルなTVボードを作ってみた。

みなさんこんにちは、木工大好きアトリエキンパラです。

突然ですが、TVの場所って動かしたい時ありませんか?

掃除の時に動かしたり、観る体勢によって少し傾けたり。

今回は、そんなちょっと動かすときに便利な、『キャスター付きのどシンプルなTVボード』を作ってみました。

どシンプルなTVボードの作り方

こちらが今回製作したTVボードです。

「ど」がつくほどシンプルですが、ちゃんと無垢の杉板を使った、こだわりのTVボードです。

杉板は、ホームセンターでカフェボードとして売られていました。

この材料は、最近流行りなのでしょうか?

両端が凹凸になっていて、フローリング材のようにくっつけることができるみたいですが、今回はカットしちゃいます。

厚みは30mmあり、フシも少なめで扱いやすい材料です。

幅が足りなかったので、ジョイントカッターで溝を掘って2枚の板をつなぎ合わせました。

手が込んでる。

この繋ぎ合わせる作業って、結構楽しいんですよね。

綺麗に大きな板ができた時にはすごく嬉しいです。たまに失敗しますけどね。

乾いたら表面を240番のペーパーで綺麗にサンディングします。

マキタのランダムオービットサンダは、DIYには欠かせない電動工具です。

角はトリマーでRをつけておきます。

これで足をぶつけても痛くありません。

オイル塗装で仕上げます。

使っているのは、アマニ油です。健康的?こだわってる。

最後にキャスターをつけます。

ナイロン製で、4個で80kgくらいまで耐えられます。

これでどシンプルなTVボードの完成です。

シンプルすぎだけど、こだわりも入れつつ、シンプルすぎてなかなか売っていないようなTVボードです。

まとめ

手の込んだ木工もいいけど、たまにはシンプルで実用的な木工もありだと思います。

TVをいつでも動かしたい方は、ぜひ作ってみてください。

アトリエキンパラでした。

【スポンサーリンク】

Amazonのアソシエイトとして、アトリエキンパラは適格販売により収入を得ています。