Kimpa Life

Kimpa Life キンパライフ

趣味のDIYを中心に、こだわりのあるシンプルライフを充実させていくブログです。

【スポンサーリンク】

マキタの掃除機愛用者必見!交換しないと損な高機能フィルタEX

f:id:kimparatoru:20200513095834j:plain

みなさんこんにちは、たまに几帳面なキンパラです。今回は、マキタの掃除機を使っている人にオススメしたい高機能フィルターを紹介したいと思います。

このフィルターに交換しないと、ひょっとしたら毎日の掃除時間を損しているかもしれません。

マキタのコードレス掃除機

f:id:kimparatoru:20200513095943j:plain

こちらが我が家で長年愛用しているマキタのコードレス掃除機です。タイプがいろいろあり、選び方で悩みますが、我が家はシンプルなものを選んだつもりです。マキタの掃除機は使っている方も多いのではないでしょうか。手軽さとシンプルなデザインが根強い人気の掃除機です。

しかし、最初は良かったのですが、長年使っていると吸引力が落ちてきたと思っている方も結構いると思います。高いお金を出してダイソンに乗り換えた方もいると思います。

f:id:kimparatoru:20200513100226j:plain

ちなみに我が家のマキタのモデルはCL100DWで、トリガースイッチ式、紙パックではないフィルター式です。

f:id:kimparatoru:20200513100155j:plain

バッテリーは10.8Vで、3年ほど経ちますが一日一回の掃除でもバッテリーの持ちは落ちているようには思えないくらい長持ちしています。

吸引力の問題はフィルターにある!

f:id:kimparatoru:20200513100439j:plain

吸引力低下の問題はどこにあるのか。

こちらが最初からセットされているプレフィルタと言われるものです。本体にゴミが溜まってきたなと思ったらこまめにゴミを捨てますが、どうしてもフィルタにホコリがへばりついて残ってしまいます。。

このへばりついたホコリが吸引力低下の原因です。

f:id:kimparatoru:20200513100454j:plain

さらに問題なのが、フィルターの内側にセットされているこちらの通常フィルタというもの。紙パックではないですが、コレも交換品です。でもこの通常フィルターをちゃんと交換している人ってどれぐらいいますかね。。消耗品ってついつい交換するの忘れてしまいますよね。こんなの入ってたっけと思った人もいるのではないでしょうか。

このダブルのフィルターこそが吸引力低下の原因です。

絶対に交換して欲しいマキタの高機能フィルタEX

f:id:kimparatoru:20200513100515j:plain

こちらがオススメの高機能フィルタEXです。プレフィルタと違いサラサラ素材の袋状で、繊維のきめも細かいです。繊維のきめが細かい分、通常フィルタを内側にセットせずにこれ一つで使用でき、クリーンな排気も保てます。

f:id:kimparatoru:20200513100525j:plain

内側には樹脂製のフレームも付いていて、形状を安定させ、補修効率もアップしてくれます。さらにフィルターのフチにはゴムパッキンが付いているので、細かなホコリが接続部分から中に入るのを防いでくれます。

f:id:kimparatoru:20200513100543j:plain

実際につけてみるとこんな感じです。最初のものと違い袋状になっています。コレに取り替えるだけです。コレだけでホコリがフィルターに残りづらくなり、尚且つ排気もしっかり行えて、ゴミをしっかり捨てさえすれば、吸引力低下を著しく防ぐことができます。

実際にゴミを吸ってみると

f:id:kimparatoru:20200513100819j:plain

こちらが実際に掃除した後に本体から取り出してゴミを捨てた後のフィルターです。ゴミの量はいつもと変わらず、大きな埃もあれば、髪の毛や食べカスもありました。ゴミを捨てる時はフィルターには手を触れず、ある程度振り払った感じです。

f:id:kimparatoru:20200513100439j:plain

先ほどのこの写真も同じようにゴミを振り払った後です。見た目から分かるように、ホコリの残りやすさが全然違います!

吸引力の違いがよく分かったのは、掃除をしている時のカーペットの動きです。フィルターを変える前と後では、カーペットのズレ方が違います。高機能フィルタをつけた方がカーペットが吸われて動いてしまうのが分かります。

f:id:kimparatoru:20200513100515j:plain

今現在マキタを愛用している方、コレから買おうと思っている方、このフィルタに変えることをお勧めします。コレで毎日の掃除時間を短縮できると思います。

テレビショッピングのようになってしまいますが、もう一つの問題のお値段、、今現在amazonで900円です。絶対安い買い物だと思います。毎日の掃除時間で割ったらどれだけお得か。

最後に、なぜこのフィルターを今回紹介したかったのかというと、、調子こきたかったからです。このフィルターを使っていないマキタより、我が家のマキタは充実しているぞと調子こきたかったんだと思います。

冗談はさておき本当にオススメなので皆さんもぜひ使ってみてください。

【スポンサーリンク】

Amazonのアソシエイトとして、アトリエキンパラは適格販売により収入を得ています。