皆さんこんにちは、アトリエキンパラのキンパラです。 寒い季節にどこからともなく入ってくる「すき間風」、すごく気になりませんか? 今回は、我が家のリビング入り口の吊り戸のすき間風を改善した『すき間テープ』を紹介したいと思います。 結論から言うと…
みなさんこんにちは、アトリエキンパラのキンパラです。今回は、シンプルでかわいい小さなベンチを作りました。 Shade3Dで小さなベンチを描く 作る前にShade3Dでイメージを作りました。脚の太さや天板の厚みなど、2Dではイメージしにくいところも3Dでは簡単…
こんにちは、パソコン作業をしていると腰とお尻が痛くなりがちのキンパラです。 今回は、家でパソコン作業をするとき用にゲーミングチェアを購入してみました。実際のところ快適なのか、レビューしていきたいと思います。 目次 GTRACINGのゲーミングチェア『…
みなさんこんにちは、たまにはニンニクたっぷりのペペロンチーノが食べたいキンパラです。 今回は、キッチンで使うシンプルなキャビネットを作りました。なかなかカッコよく作ることができたので、皆さんも是非作ってみてください。 目次 キッチンキャビネッ…
みなさんこんにちは、アトリエキンパラのキンパラです。 今回はクレッグジグがどうしても欲しくなったけど、高くて手が出なかったので、以前購入して使っているミニクレッグジグを利用して超便利なポケットホールジグシステムを作っていきたいと思います。 …
皆さんこんにちは、アトリエキンパラのキンパラです。今回は玄関先に置けるシンプルな長机を作っていきたいと思います。今までの端材がだいぶ役に立ちました。 長机の材料 今回作る長机の材料は今まで木工をしてきた中でたくさん出てしまった端材を使いまし…
こんにちは、アトリエキンパラのキンパラです。 今回は、外付けHDDが熱くなりすぎて熱暴走を起こして故障しないように、USB扇風機で冷やしてみたというおはなしです。 エレコムのUSBファン 購入してみたのがエレコムのUSBファンです。古いモデルですが、価格…
みなさんこんにちは、アトリエキンパラのキンパラです。 今回は、テレビの横の空いたスペースに小物を飾れるようなシンプルなウォールディスプレイを作っていこうと思います。あるだけでとってもおしゃれな空間になりますよ。 シンプルなウォールディスプレ…
こんにちは、照明には若干こだわるキンパラです。 今回は、オシャレな照明を見つけたので、サンルームに取り付けてみたいと思います。 タカショーのパーティーライト こちらがタカショーのパーティーライトです。電球の形をしたものが合計10個繋がっている照…
こんにちは、じめじめする湿気が嫌いなキンパラです。 今回は子どもが靴を履くときにちょこんと座れるような、あると便利な小さなイス(スツール)を作っていきたいと思います。 見本にしたのはお店でみつけた座面にナマケモノが彫られたものです。 スツール…
こんにちは、子どもの写真ばかり撮っているキンパラです。 今回は、3才になる息子のためにamazonで子ども用のデジタルカメラを購入してみました。 子ども用デジタルカメラ 梱包はとてもシンプル。真っ白な箱に梱包されてきました。 中身はこんな感じで、取説…
こんにちは、鳥といえば鳥貴族、キンパラです。 今回は、我が子のために鳥の巣箱をダボだけで簡単に組み立てられる、組み立てキットを作りました。そして親子でDIYを楽しみました。 鳥の巣箱DIY 鳥の巣箱は木工が趣味の人なら必ずと言って良いほど作る作品だ…
こんにちは、インテリアのチラシが気になるキンパラです。 今回は奥さんに頼まれて、どこかで見つけたリボンディスプレイをDIYしていこうと思います。 リボンディスプレイの作り方 どこかで見かけたリボンディスプレイは、このように白鳥の形をしていたみた…
こんにちは、プリングルスの好きな味はサワークリーム&オニオンのキンパラです。 今回は、テーブルソーの延長ボードにトリマーを取り付けてみました。今までよりかなり使いやすくなりました! 現在のトリマーテーブル 現在はこのように作業台の天板にトリマ…
こんにちは、YouTubeに本格的に動画を投稿したいと思い続けているキンパラです。今回は、テーブルソー用延長ボードの作り方【その2】です。 目次 延長ボードをテーブルソーに取り付ける 平行定規のレールを取り付ける テーブルソー 用延長ボードの完成 アト…