みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。
今回は、子供たちのためにサッカーゴールを作ってみました。材料にはイレクターパイプを使っているので強度もバッチリです。
ぜひ作ってみてください!
イレクターパイプとは?
ホームセンターにはこんな感じで売られています↑
イレクターパイプのイレクターとは、アイデアから組立までの創造的行動に意味を託してネーミングした矢崎化工株式会社の製品の商品名です。
パイプとジョイントの組み合わせにより、いろいろな形をつくることができるイレクターは、くらしの中に「考える興奮」「作る楽しさ」「使う喜び」を十分に味わうことができるDIYに最適な組立材料です。
yazaki イレクターDIYハンドブックより
イレクターパイプには、φ28、φ32、φ42の太さがあります。
イレクターパイプの構造は、スチールパイプにプラスチックを被覆してあります。
・丈夫で軽い
・錆びに強い
・清潔さを長く保つことができる
ということで、外で使うサッカーゴールにはピッタリの材料です。
イレクターパイプでサッカーゴールを作る
材料
【イレクターパイプφ28】
・900mm ×2本 https://amzn.to/3ROf9o2
・600mm ×2本 https://amzn.to/3RWk0U8
・450mm ×4本 https://amzn.to/3vvRD7T
・300mm ×2本 https://amzn.to/3Sepn1p
【プラスチックジョイント】
・90度ジョイント J-5 ×6個 https://amzn.to/3RVoQkr
・45度ジョイント J-26 ×8個 https://amzn.to/4aLuYEN
【接着剤】
・接着液 サンアロー接着液 30ml EY-30 https://amzn.to/3NZ2opL
【ネット】
・有結ゴルフネット 2m×1m
【その他】
・結束バンド インシュロック AB150-W 100本入 https://amzn.to/41VBXqr
今回の材料は、基本的にホームセンターでの購入が安く済むと思います。
工具
組み立てには、プラスチックハンマーがあると少しラクかもしれません。
イレクターパイプの組み立て
今回作ったサッカーゴールは、イレクターパイプのカット無しで設計してみました。
イレクターパイプのカットには、専用の工具が必要なので、極力コストをかけないようにしてみました。
組み立てには専用の接着液を使い、最初に数滴流し込んで仮止めし、位置をしっかり決めたら全体的に流し込んでいきます。
まずは側面を作ります。600mmと450mmを90度ジョイントで接着します。
次に450mmに45度ジョイントを接着したものを、先ほど組んだものに取り付けます。
固くて入りにくい場合は、プラスチックハンマーで叩き入れると良いと思います。
同じものをもう一つ作り、重ねてみて同じようにできているか確認します。
次に側面どうしを900mmで繋ぎます。ジョイントには90度ジョイントを使います。
最後に300mmに45度ジョイントを接着したものを、両側面の後ろ隅に叩き入れて接着します。
これでイレクターパイプの骨組みが完成しました。
ネットを張る
骨組みができたら、ネットを張ります。使うのはホームセンターで切り売りしている、有結ゴルフネットです。
2m×1mのサイズでちょうど良いと思います。
止め方は簡単で、最初に上と後ろの900mmの横パイプに結束バンドで止め、両サイドのネットをクルクルと巻き込んで結束バンドで固定します。
サッカーゴールの完成
これでイレクターパイプを使ったサッカーゴールの完成です!カット加工が無いぶん、かなり簡単に軽くて丈夫なサッカーゴールができました。これなら毎日遊んでも壊れる心配はありませんし、雨に濡れてもほとんど錆びる心配もありません。
子供たちはとっても喜んで遊んでくれていますよ。
みなさんもぜひ作ってみてください。
アトリエキンパラでした。
今回の動画
今回の製作の様子は、こちらから動画でご覧になれます。
チャンネル登録もぜひお願いします。